刈谷市
- 戸建リノベーション
- 施工事例
古民家再生リノベーション no.22

刈谷市野田町にて施工した戸民家再生ともいえる戸建てリノベーションの事例。
築44年の家をリノベーション。
外部には耐震補強を加え、間取り、住宅設備、給湯設備など暮らしにあわせて大規模に改修しました。
玄関



造りつけの大型靴箱のほかに、空いたスペースに腰かけ台も用意しました。
靴の脱ぎ履きに便利です。
廊下


艶が出て味のあるサクラ材の床をそのまま活かせるのが、リノベの良いところ。
クローゼットの取っ手は、つかみやすい縦タイプを選びました。
トイレ

人の気配で電気が付く、人感スイッチも設けました。
洗面脱衣室

デッドスペースを利用した造りつけの棚も設けたので、収納にも余裕があります。
和室のクローゼット


たくさんある奥さまの洋服をしまうため、和室の押入れをクローゼットに。
整然と見やすくなったので、管理がしやすくなったそう。
ご主人様寝室

奥様寝室

趣味の声楽やピアノを気兼ねなく楽しめるよう、防音タイプのドアを採用しました。
リビング テレビボード

テレビの光をやわらげるという間接照明も取り付けています。
オーダーキッチン

キッチンの色を白で統一しているのでスッキリした印象です。

ゴミ箱もキッチンの中に収まるようにオーダーしました。

バックセット

小型家電もすっきり収まっています。
高い棚からモノが取り出せるよう、引き出せる工夫もしてあります。
パントリー

エプロンや掃除道具が掛けられるフックも設置したので、床置きをしなくてすみます。
喫煙ルーム

リビングとの間仕切りには、光を通すアクリルガラスの引き戸を採用。
閉めれば個室感覚に、開ければリビングと一体感があります。
外観

キッチンタイプ・・・ペニンシュラキッチン
ワークトップ・・・コーリアン
ミーレ食洗機
クリナップ 洗エールレンジフード
お客様の声はこちら
愛知県刈谷市K様邸 戸建リノベーション
『シニアの使いやすさを、ライフスタイルも考えて提案』
担当スタッフ:代表 廣村高太郎